2014年4月30日水曜日

沖縄料理とベトナム料理の共通点

実は私、昔、沖縄移住を考えてことがあるんです。
沖縄もベトナムも、気候が暑いのと中国の影響とで、風習や料理が似通っていますよね。

●風習では
 ・正月は旧正月
 ・子どもに幼名がある
 ・ユタ(占い師)が相談相手
 ・お墓が同じ
 ・門中(ゾンホ)がある
 ・女性が商売をして財産も別(しかし跡継ぎは男)など

●料理では
 ・食べ物は薬という薬膳の考え方
 ・香草の多用
 ・豆腐よう 腐乳を食べる
 ・ゴーヤと卵の炒め物
 ・ムット 冬瓜などの砂糖漬
 ・豚耳のあえ物
 ・ゾー(豚肉のすり身のハム)
 ・堅い豆腐や、おぼろ豆腐を食べる
 ・豚の血を食べる
 ・緑豆のぜんざい など

本日は「わたしの沖縄 食紀行」(著者 平松洋子)から写真をいくつか紹介します。
平松洋子さんはベトナム料理の本も書いていらっしゃいます。本では作り手をきちんと紹介して、私の好きな本です。

 


2014年4月29日火曜日

なぜベトナム人はりんごを買うか?

日本に住むベトナム人が好きな果物といえば「イチゴ」
みんな食べるのも好きだし、イチゴ狩りも好き。

でも、いつも、うちに持ってきてくれるのは「りんご」
いろんな人がくれるので、ついに、こんな感じになってしまいました。→

5つ食べ終わったら、また5つもらうという感じで
年中リンゴのとぎれることがありません。(うれし)涙

いったい、なぜ、りんごを買ってくれるのか???
直接聞いてみましたが「日本のりんごは中国より農薬が少なくていいから」とか言って、要領を得ません。

ひとつ思い出したことがあります。
昔、タイの国連事務所で、「クリスマスに果物の職員への配給がある」とお知らせがあって、すご~く期待して待っていたら、3個1ドル(100円)くらいのりんごの大箱が来て、メチャクチャがっかりしたことがあります。「世界の国連で3個100円のリンゴ?」って感じ
でもタイ人やインド人は喜んでました。
暑いアジアの国の人、リンゴがめずらしいのかも・・・・

ベトナムのみなさん
私の好きな果物は、竜眼(ロンガン)とミルクアップル(ブースア)です。
日本の果物では、イチジクと梨です。
次回は、よろしくお願いします。

2014年4月28日月曜日

これはうまい!フックロン ロブスタ コーヒー豆

年度替わりで、3月からぜんぜんブログがかけてません。
いろいろベトナム料理食べてるのに・・・・

ところで、ベトナムに行かれた方から、コーヒー豆をいただきました。
Phúc Long社のロブスタ フレンチロースト
あちらでひいてもらったそうです。ありがとうございます。

これメチャクチャおいしい
ロブスタがおいしくないという固定観念を吹き飛ばすおいしさ!!
欧米のホテルなんかで飲むおいしいコーヒーの味です。

Phuc Long Coffee & Tea Houseのfacebook

2014年4月18日金曜日

ベトナム産ライチは大粒

6月から8月はライチ(vảiバーイ)の季節
ベトナムのVải3種類くらいあって、これはハート形で大粒だそうです。
1キロ200円くらいなそうなので、これは500gだから100円くらいですね。


2014年4月12日土曜日

金山のビンヤン☆9で蟹鍋

金山のベトナム食堂 ビンヤン☆9で蟹鍋
ソーセージも入っておいしい バケットと食べると南部風

通販やエスニックスーパーで、蟹ペーストを買うと作れそう
楽天 蟹ペースト


2014年4月11日金曜日

ゾンの葉のバインチュン

ゾンの葉でおかあさんが作った バインチュン
バナナと比べて やっぱり香りが、かなり本格的



2014年4月6日日曜日

花祭りとベトナムの精進料理

お釈迦様の誕生日を祝う花祭り
精進料理をいろいろいただきました。おいしかったです。

日本はインドとちがって寒い お釈迦様もこの服ではかぜをひくでしょう
チャータップカム(豆やキクラゲの五目お汁粉)とソイガックバータン(緑豆おこわ)
バインチョイ(白玉に緑豆あんのだんご)に精進五目素麺(ブンチャイ)
ごはんに揚げ豆腐等をかけたどんぶりに、精進スープ

2014年4月5日土曜日

ドリアン月餅

またでました ドリアン月餅
月餅でもはげしくにおいます でも味はおいしいです


2014年4月4日金曜日

のどや体にいいショウガのムット(砂糖漬け)

医食同源のベトナム料理
のどや体にいいショウガのムット(砂糖漬け)をいただきました。
ショウガも食べ物であり、薬です。