ラム肉、牛肉、豚肉、鳥肉、犬肉、内臓も色々
クミンなどスパイスもいっぱいで
一般的な中国料理とぜんぜん違います。
なかでもこの「家常伴涼拉皮」(家庭風平たい春雨のあえ物)
春雨ではあるけれど、緑豆ではなくジャガイモでんぷんを使っているのかも。
作り方はフォーを作るのと同じなようです。
ニンニクが、がつんときいて、めちゃくちゃおいしいです。
豚豆(腎臓)のスパイス串焼きに刀削麺(手作りうどんぽくておいしい)
月に2回は、ベトナム料理を作ってみんなでおいしく食べてます。
日本で作る、本格的なベトナム家庭料理とレシピを紹介します。
北部、中部、南部の家庭の味や、ベトナムの食材やデザート、愛知県のベトナムレストランも紹介します。