2013年10月27日日曜日

お寺でお菓子

ベトナムのお寺に行って、庵主様にベトナムの茶を入れていただきました。お菓子はフエのお菓子だそうです。薄く焼いたウェハースに、濃いキャラメルと落花生がはさんであります。

名前を聞き漏らしてしまったのですが、つぎの中のどれかと思います。

Bánh xốp(ウェハース)
Bánh quế(ワッフル)
Bánh kẹp(サンドイッチ状にはさんだもの)




2013年10月26日土曜日

パーティ料理 豚耳のあえ物

今夜はパーティです。
右は蟹のスープ(Canh cua) これおいしかった~。
下の写真の右上から、
 1)挽いたとうもろこしのおこわ(Xôi ngô)、
 2)牛肉炒め(Thịt bò xào) ヌォックマムと砂糖の味
 3)豚の耳のあえ物(Gỏi tai heo) ちょっと甘酸っぱい
 4)ゆでえびと玉葱の甘酢、
 5)インゲンの炒め物 塩ニンニク味
 6)揚げ春巻き
写真にはありませんが
 7)焼き鳥 8)ゆで鶏 9)肉の煮付けもありましたよ!

2013年10月22日火曜日

女性が好きなベトナムの甘い飲み物(チェー)

ベトナムの女性はあまりコーヒーは飲まないし、冷たい飲み物も、体に悪いと避ける人が多いです。

で、かわりに飲むのがこれ(Chè チェー)。大豆や緑豆の粉を甘くして、水やお湯でといて飲みます。体を温める効果があるそうです。

1)Sữa đậu nành(スアダウナン) 豆乳
 これは甘い豆乳

2)Bột đậu xanh(ボッダウサイン) 緑豆ミルク
 緑豆のミルクで、ザボンの香り付き

3)Lục tàu xá(ルックタウサー) 
 この写真のインスタントの原料は、緑豆、蓮の実、タピオカでんぷんですが
 本当は、なつめ、陳皮なども入れる中国風のデザートです。
 「ルックタウサー」は元はたぶん漢字音「緑豆沙」でしょうか。ベトナムのホームページでは、lục tàu xá (lục đậu sa) は細かくした緑豆で、ホイアン(中部の日本人街もあった所)から伝わったと書いてあります。

4)Chí mà phù(チーマーフー)
 胡麻ともち米の飲み物(Chè)です。
 中国語の「芝麻糊」(チーマーウー)から来た名前ですね。

5)Bột sắn dây(ボッサンザイ)
 タピオカでんぷんです。これに砂糖を入れたり、ジャスミンの香りを付けたりして、お湯でといて食べます。昔の片栗粉のおやつみたいですね。

2013年10月19日土曜日

紅安南写しの茶碗でお抹茶

今日たまたまお茶席があって、お茶碗をよくよくみると、どうも安南(昔のベトナム)のようです。
聞いてみると、陶芸家の清水日呂志(ひろし)氏に頼んで、10客焼いてもらった、紅安南写し(昔のベトナムの赤を使った陶器のように作るもの)だそうです。
飲みやすいし、きれいだし、いいお茶碗でした。
しかし、陶芸家の方に焼いてもらうって・・・プチ貧乏な私には、想像できないゴージャスさです。
下は徳川美術館の紅安南茶碗(べにあんなんちゃわん)

2013年10月15日火曜日

パテは自家製 バインミー

自家製パテ
ベトナムのバインミーのポイントは、バターでなく、パテをぬるところ
今日はバインミーと、自家製パテをもらっちゃいました。
このパテ、八角なども使ってあって、香りが強いでの、通の人向きです。

中身は、野菜、ベーコン、オムレツで、パンを温めてあって大変おいしいです。

今日のバケットはコンビニで買ったらしいんですけど
案外おいしかったです。最近コンビニも進化してるんですね~。


2013年10月14日月曜日

ベトナム精進料理教室

ベトナムの精進料理を作る料理教室です。

今日のメニューは
1)バイン クオン チャイ Bánh cuốn chay
   チャイはお斎の意味
   お米で作ったワンタンの皮に、野菜(細く切ったレタスときゅうり)、
 ゆでたもやし、砕いたピーナツ、 ネギ油、戻して細かく切った
 干し椎茸、細かく切った油揚げを混ぜて
 醤油、レモン、砂糖のたれを混ぜて食べます
 かなりよく混ぜます。かなりおいしいです。
 細かく切るのが大変ですね。
 好みで唐辛子やチリソースをかけます。
 味の素も入れます。

2)春雨のゴーイ(あえ物)

3)高野豆腐の揚げ物
 これはめずらしいです。
 高野豆腐を戻して、薄く切って、大豆油で揚げて、
 しょうゆ、みりん、はちみつのたれにからめていただきます。
 ごま油で揚げて、塩をふって食べてもいいかも。

4)ラオカオ
 ココナツミルク寒天


2013年10月13日日曜日

ベトナム製陶器(アンナンブルー)でコーヒーを

名古屋の喫茶店で、なにげに使われていたNIKKOのカップ
模様といい、色といい絶対ベトナム製(安南青 アンナンブルー)だよね!
今は、有名なメーカーの陶器もマレーシアやアジアで作っているんですって。
こんなのも↓(たぶんベトナム製) NIKKO on line shopより


2013年10月12日土曜日

ココナツキャンディとムット(砂糖漬)

南部の特産品ココナツキャンディ
新しいピーナツ入りなんですけど、ピーナツはない方がいいかな
歯に詰め物のある人は注意です。

オレンジ色のはムット(砂糖漬け)
味は完全に干し芋です。


2013年10月6日日曜日

ベトナム人ごのみのスーパー「ナルハマ」に行きました

ベトナム人ごのみのスーパー「ナルハマ」に行きました」
豚足とか、骨付き肉とかいっぱい!
半額のものもいっぱい(賞味期限間近の物らしい)
「日本産がいい」という人には向かないかも

2013年10月5日土曜日

誕生祝いのごちそう


スイカのフルーツバスケット、揚げ春巻き、ゴイ(あえ物)
ブンボー(牛肉そうめん)
ブンボーはこれでもかってよく混ぜてから食べます

今日は自家製「魚腥草(ぎょせいそう rau rau diếp cá)」付きです。
ぴりっとしていいにおいで、かつ癖のあるにおいです。
チャイニーズハーブとしてスーパーでも売っていますね。