ベトナムのお寺に行って、庵主様にベトナムの茶を入れていただきました。お菓子はフエのお菓子だそうです。薄く焼いたウェハースに、濃いキャラメルと落花生がはさんであります。名前を聞き漏らしてしまったのですが、つぎの中のどれかと思います。
Bánh xốp(ウェハース)
Bánh quế(ワッフル)
Bánh kẹp(サンドイッチ状にはさんだもの)
月に2回は、ベトナム料理を作ってみんなでおいしく食べてます。
日本で作る、本格的なベトナム家庭料理とレシピを紹介します。
北部、中部、南部の家庭の味や、ベトナムの食材やデザート、愛知県のベトナムレストランも紹介します。
3)Lục tàu xá(ルックタウサー)
「ルックタウサー」は元はたぶん漢字音「緑豆沙」でしょうか。ベトナムのホームページでは、lục tàu xá (lục đậu sa) は細かくした緑豆で、ホイアン(中部の日本人街もあった所)から伝わったと書いてあります。